東日本橋のヨガスタジオ、Studio+Lotus8にて、合一気功とコア・メディテーションの一日ワークショップを開催します。
日時: 4月20日(土) ・ 5月25日(土)
場所: スタジオ+ロータス8 東京都中央区東日本橋3-3-17 アクセス GoogleMaps
内容: 合一気功ワークショップ
参加費: 4,000円
必要なもの: 動きやすい、締め付けの少ない服装
どなたでもご参加いただけます。
合一気功とは、天地の気と自分の体を流れる気を一つにするための気功法です。自分の体にある(と思い込んでいる)力を手放し、自分の周りにある力を感じていくことからスタートして、やがて天地のエネルギーと一体になっていきます。天地と一体になった時、体は軽くなり、精神は明るく強くなっていきます。この功法を続けることによって体内のエネルギー体系を活性化し、自動的に体が健康に向かうように調整できるようになります。
健康であるためにハードなトレーニングを体に課し続ける必要はありません。個人の持つ身体的な特徴、体質、筋肉の量などによって健康を維持するための運動は異なります。気の流れを十分に整えることによって、自然に自分の体の特徴にあった運動がわかってきます。そうすることで初めて快適な状態で健康的な体と精神を保つことが可能となります。
気功において、気が自在に体をめぐることは最も大切な目的の一つです。そして、体の気のめぐりにおいて最も重要な要素は腰の柔らかさ、しなやかさにあります。ですので、合一気功では、腰の力を抜いて柔らかさを得るための時間を多くとっています。しなやかな腰に大きな気の流れを導くことで、全身の気を充実させ、体の持っているポテンシャルを引き出していきます。あらゆるトレーニングやダンスの基礎としても合一気功は大きな効果を発揮します。
タントウ功は、伝統的な気功のトレーニングの中でも最も効果的な功法の一つです。シンプルですが奥深く、自分の体の中の気の流れや、体の周りの気の流れを感じ取り、地球とつながり宇宙のエナジーを取り込む事のできる素晴らしいトレーニング法です。
立禅とも呼ばれるタントウ功は、コツコツと続けて実践していくと、体の基本的な力が備わってきます。激しい運動をする時の体力とはまた違うのですが、ゆったりした日常的な動きをしていく中での体力と安定力が備わってきます。タントウ功によって体が変化してくると、無駄な力が取れて体が軽くなり、いくら立っていても平気になります。また、自分の体の重心や、筋肉の使い方について的確に、そしてより深いところで感じるようになるので、歩いたり走ったりする時に自分の体に調和した動きを自然と行えるようになります。
日常生活の中でも様々なメリットがあるタントウ功ですが、このワークショップでは、効果的にこの功法を行うためのコツをお伝えしていきます。
合一気功の後、最後の30分ほどの時間を使って、コア瞑想を行います。コア瞑想は、自分のコア・エッセンスとつながるためのメソッドであり、最短で30秒で体と精神をリフレッシュさせることが可能な瞑想法です。コア・エッセンスとは、自分のエネルギーの故郷とも言える場所を示しており、この宇宙の何処かに多次元的に存在しているエネルギーのフィールドです。特殊な誘導によってこのエネルギーの源にアクセスすることで瞬時に自分の体と精神を癒し、自分がなすべきことのために十分なエネルギーを蓄えることが可能となります。
瞑想をやってみたいという方から、やってみたけど効果がよくわからいないという方、いくつかの瞑想法をすでに実践されているという方まで、多くの方におすすめできるシンプルな瞑想法です。
合一気功ワークショップは、ゆったりとした動きが主となっています。自分の内側や外側の微細なエナジーの流れを感じていく、瞑想的で穏やかなトレーニングです。激しい動きはありませんが、体内の気の流れが活性化されて汗をかくこともありますので、タオルなどをご用意されるのも良いと思います。ヨガマットは必要ありません。途中、座って気を感じたり瞑想したりすることがありますが、床に座ると足に負担がかかる場合には椅子に座って行うことができます。
お申込みや開催場所へのアクセス、料金のお支払いなど詳しくは、Studio+Lotus8(03-6825-6888)までお問い合わせください。
その他、内容や講師についてのお問い合わせは、info@manacoa.co.jp までご連絡ください。
富田 しょう
http://manacoa.co.jp/
0 件のコメント:
コメントを投稿