2013年4月29日月曜日

アルカイックスマイルと内臓の滋養


今から22年前、京都を訪れた時に初めて広隆寺の弥勒菩薩半跏思惟像を間近で見ました。そのあまりの美しさに衝撃を受け、しばらくその場に立ち尽くしたのを覚えています。

後に、この仏像がたたえているほほ笑みが、英語ではアルカイックスマイルと呼ばれているということを知りました。

今日は、このアルカイックスマイルと、人間の内臓がどのように関係しているのか、そしてそれによって内臓を滋養する仕組みについて書きたいと思います。

中医学では、人間の内臓と関連する機能を、『五臓六腑』というように分類しています。五臓とは、肝、心、脾、肺、腎であり、六腑とは、胆、小腸、胃、大腸、膀胱、三焦です。

五臓六腑のうち、ほとんどが現代的な内臓の呼称と対応しているので、概ねその内容を理解しやすいのですが、三焦についてはあまり馴染みがないかもしれません。三焦は、上焦、中焦、下焦にわかれ、体内の水液とエネルギーの循環を司る機能全体を指しています。三焦を体内の器官として捉えようとするとは現代的な人体の理解とやや異なるところもありますが、内分泌系やリンパを示すという説もあります。体温調節のために汗をかいたり、緊張が続くと胃が痛くなったりというようなことも、三焦の働きといわれています。

ところで、五臓六腑におけるそれぞれの漢字は、必ずしも内臓そのものを指しているわけではなく、心(しん)といえば、今でいう心臓そのものに加えて、心臓が行う作用や体内での機能を包括的に指しています。そういった捉え方が西洋医学と大きく異るところかもしれません。ですから、三焦というのも、体のある部分を指しているわけではなく、水液代謝やエネルギーの循環を統御する機能としてとらえるのが一般的といえます。

五臓と六腑の機能には、それぞれ特徴があります。五臓は体を支える器官として、それに関連する各臓器がそれぞれ個別の役割を果たし、全体的にバランスを保ちながら機能しています。六腑は、関連する臓器の殆どが空洞で(胆については胆汁という消化液を貯蔵していますが、袋状ですので空洞として考えます)、主に食物の消化機能やエネルギーの抽出、水液代謝の機能を持っています。

つまり、六腑は、食べ物や飲み物などをどのように体の中に取り入れ、エネルギーを取り出し必要のないものを排出していくか、という一つの大きなテーマを元にその役割を六腑全体で果たしている、ということになります。

それに対して五臓は、外界から見ると六腑よりもさらに体の奥に位置していることになります。ですから、最も重要なのは、奥にある五臓で、そこに外界から栄養を取り入れ運ぶために六腑が存在するということなのです。口から取り入れられた食物は、胃、小腸、大腸と進むに連れて一般的には構造が小さくなり、それぞれの器官が吸収しやすいように形を変えていきます。内臓を一つ経るごとに、体にとってはより馴染みやすいものとなっていくわけです。すると最も体にとって馴染みにくい状態の食物はどこにあるかというと、口から胃までの間ということになります。

完全に外界のものが口の中に入って咀嚼され、唾液と混ざって食道から胃に入っていくことは、消化における最も初期の段階です。よって、口の中、胃の中は、外界と体内との接触を常に行なっている場所といえます。ここを癒すのに、最もオートマチックで効果的なのが、アルカイックスマイルなのです。

人間の体の中で、最も大きな気の流れは体の中心線からやや中程を通るといわれる小周天です。小周天は会陰に始まり、背中を上行し、頭頂へ至り、その後は額から口中へと下降し、腹部を通り会陰に至る気のサイクルで、これが安定して巡らせることで肉体的にも精神的にも充実します。気功のトレーニングは多くがこの小周天をどうやって充実させるかという事に重点を置いています。

この小周天が口の中を通っている時にアルカイックスマイルをしていると、気の流れが口の中で一度滞留してから下へ流れていくようになります。気が口の中で滞留している間は、多くの唾液が出ますから、その唾液に気がたまり、それを飲み込む事で食道や胃が滋養されるのです。笑っているだけでも良いことがあると言われますが、ほんの少し笑って、アルカイックスマイルを維持するだけでも胃腸に良い効果が期待出来ます。更にこの効果を高めるためには、舌先を口蓋に軽く触れておきます。こうすることで、小周天がめぐりやすくなり、より多くの気が体内を流れることになります。

舌の先を口蓋につけて、一種の閉じた気の回路(Closed Qi Circuit)を作った状態でアルカイックスマイルをたたえると、より多くの気が体内を循環し、消化器官を滋養します。生体エネルギー的な観点で見ると、周囲からの影響も受けにくくなりますから、混雑した場所や自分が苦手な場所にいるときなどに行うのも効果的です。




2013年4月10日水曜日

時間はまっすぐに進んでいるのか





現在、時間は過去から未来へとまっすぐに進んでいると考えられています。
その中に私達が存在し、皆に平等に同じだけの時間があると思われています。

本当でしょうか。

昔、地球は平らだと考えられていました。
皆そのように信じていましたし、疑問を持つ人のほうが少なかったでしょう。
しかし、地球は丸かった。今は多くの人が、地球は丸いと信じています。

地球は本当に丸いのでしょうか。

それはまだ分かりません。私達の意識は、未知の領域を含んでいます。その未知の領域が
開拓された時、地球はもっと別の姿で私たちの前に現れるかもしれません。

私はこれまでの多くの体験から、時間はまっすぐに一様に進んでいるわけではないと考えるようになりました。そして、時間の流れ方と意識の状態が相関関係にあるということを信じています。時間は、今私たちが考えているより複雑な構造をしており、意識と密接なつながりを保ちながら存在しているのだと思います。私たちは意識の状態を変えていくほんの少しの工夫で、今の直線的な時間の概念から離れることができます。

この変化を体験する方法はシンプルです。時間とより深く繋がって、より長く単位時間の中にとどまる意識状態に踏み込んでいくことによって、時間の概念は変化し、時間がより複雑で緻密な要素の集合であることが感じられます。

この方法で普段と違った時間の中に入ることで、懐かしい体験や全く新しい体験がもたらされるかもしれません。何れにしても、とても興味深い体験になるだろうと思います。

時間の感覚の変化という意味では、専門分野で活躍する人は、通常とは違った時間軸の中で実力を発揮するということを日常的に行なっていると考えられます。スポーツマンや、ミュージシャンなどは、パフォーマンスがピークに達した時、多くの場合、時間の感覚が変化する体験をします。交通事故にあった時もそのような感覚になることがあると聞きます。このように専門家が感じる時間的感覚の変化や、事故に遭った時に突然周りがスローモーションになるようなことも、意識の状態が変わって、時間の捉え方が変わることによって最終的に現実にその影響が及びうるような現象だと思います。

ロータス8で開催しているワークショップでは、この時間の感覚の変化を取り入れて、より効率的に気功や瞑想、セラピーを学べるようにしていきます。

今年は、コアフローセラピーのラーニングクラスも開催していきますが、そのクラスの中でも、はじめに時間の感覚を変化させてから内容に入ります。このことで、参加者全員がより柔軟な時間軸の中に身をおくことができるようになり、技術の習得にも多くのメリットがもたらされます。

この感覚、この意識の状態を理解し習得すると、日常生活のさまざまな活動において応用することが可能です。なにかの理由でとても急いでいる時にこの感覚を使うと、ほんとうの意味で急ぐことができます。ちょっと不思議な、人生の息抜きにオススメの体験です。









2013年4月3日水曜日

合一気功とコア瞑想ワークショップ



合一気功とコア瞑想ワークショップのお知らせです。

東日本橋のヨガスタジオ、Studio+Lotus8にて、合一気功とコア・メディテーションの一日ワークショップを開催します。

日時: 4月20日(土) ・ 5月25日(土)
場所: スタジオ+ロータス8 東京都中央区東日本橋3-3-17 アクセス GoogleMaps 
内容: 合一気功ワークショップ
参加費: 4,000円
必要なもの: 動きやすい、締め付けの少ない服装

どなたでもご参加いただけます。

合一気功とは、天地の気と自分の体を流れる気を一つにするための気功法です。自分の体にある(と思い込んでいる)力を手放し、自分の周りにある力を感じていくことからスタートして、やがて天地のエネルギーと一体になっていきます。天地と一体になった時、体は軽くなり、精神は明るく強くなっていきます。この功法を続けることによって体内のエネルギー体系を活性化し、自動的に体が健康に向かうように調整できるようになります。

健康であるためにハードなトレーニングを体に課し続ける必要はありません。個人の持つ身体的な特徴、体質、筋肉の量などによって健康を維持するための運動は異なります。気の流れを十分に整えることによって、自然に自分の体の特徴にあった運動がわかってきます。そうすることで初めて快適な状態で健康的な体と精神を保つことが可能となります。

気功において、気が自在に体をめぐることは最も大切な目的の一つです。そして、体の気のめぐりにおいて最も重要な要素は腰の柔らかさ、しなやかさにあります。ですので、合一気功では、腰の力を抜いて柔らかさを得るための時間を多くとっています。しなやかな腰に大きな気の流れを導くことで、全身の気を充実させ、体の持っているポテンシャルを引き出していきます。あらゆるトレーニングやダンスの基礎としても合一気功は大きな効果を発揮します。

タントウ功は、伝統的な気功のトレーニングの中でも最も効果的な功法の一つです。シンプルですが奥深く、自分の体の中の気の流れや、体の周りの気の流れを感じ取り、地球とつながり宇宙のエナジーを取り込む事のできる素晴らしいトレーニング法です。

立禅とも呼ばれるタントウ功は、コツコツと続けて実践していくと、体の基本的な力が備わってきます。激しい運動をする時の体力とはまた違うのですが、ゆったりした日常的な動きをしていく中での体力と安定力が備わってきます。タントウ功によって体が変化してくると、無駄な力が取れて体が軽くなり、いくら立っていても平気になります。また、自分の体の重心や、筋肉の使い方について的確に、そしてより深いところで感じるようになるので、歩いたり走ったりする時に自分の体に調和した動きを自然と行えるようになります。

日常生活の中でも様々なメリットがあるタントウ功ですが、このワークショップでは、効果的にこの功法を行うためのコツをお伝えしていきます。


合一気功の後、最後の30分ほどの時間を使って、コア瞑想を行います。コア瞑想は、自分のコア・エッセンスとつながるためのメソッドであり、最短で30秒で体と精神をリフレッシュさせることが可能な瞑想法です。コア・エッセンスとは、自分のエネルギーの故郷とも言える場所を示しており、この宇宙の何処かに多次元的に存在しているエネルギーのフィールドです。特殊な誘導によってこのエネルギーの源にアクセスすることで瞬時に自分の体と精神を癒し、自分がなすべきことのために十分なエネルギーを蓄えることが可能となります。

瞑想をやってみたいという方から、やってみたけど効果がよくわからいないという方、いくつかの瞑想法をすでに実践されているという方まで、多くの方におすすめできるシンプルな瞑想法です。


合一気功ワークショップは、ゆったりとした動きが主となっています。自分の内側や外側の微細なエナジーの流れを感じていく、瞑想的で穏やかなトレーニングです。激しい動きはありませんが、体内の気の流れが活性化されて汗をかくこともありますので、タオルなどをご用意されるのも良いと思います。ヨガマットは必要ありません。途中、座って気を感じたり瞑想したりすることがありますが、床に座ると足に負担がかかる場合には椅子に座って行うことができます。

お申込みや開催場所へのアクセス、料金のお支払いなど詳しくは、Studio+Lotus8(03-6825-6888)までお問い合わせください。

その他、内容や講師についてのお問い合わせは、info@manacoa.co.jp までご連絡ください。



富田 しょう
http://manacoa.co.jp/